
ダイワハウスさんのお家の2回目の塗装もお任せください!無機塗料と光触媒コーティングで美観性続くお家へ☆
- 外壁塗装
- 屋根カバー工法
- ダイワハウス
塗装メンテナンスをするなら長持ちする塗料を使用したいとの要望でした。
他業者様では扱う事が出来ない塗料を使用し、お家のメンテナンス工事を行いました。
住所 | 岡崎市大樹寺 |
---|---|
施工箇所 | 外壁、屋根 |
工期 | 20日 |
築年数 | 28年 |
使用商材・建材 | 外壁 : 無機エクスカリバーAZ-W(2液型水性/超耐&超低汚染無機塗料/KFケミカル) 屋根: 無機エクスカリバーMZ-W(2液型溶剤/超耐&超低汚染無機塗料/KFケミカル 付帯 : 4フッ化フッ素(2液型弱溶剤/フッ素塗料) 目地&開口部 : オートンイクシード(超高耐久・高耐候シーリング材/オート化学工業) 仕上げ材:クリスタルシーズン® |
色番号 | 壁:SC-10 屋根:ディープグリーン |
ハウスメーカー | 地元工務店 |
住宅情報 | 木造2階建て 外壁:窯業系サイディングボード 屋根:スレート瓦 |
無機塗料で多くの実績と歴史を残してきました樹脂メーカー(KFケミカル社)と研究を重ね共同開発されたプレミアム無機塗料です。無機含有率が最大限化されており、公表されている無機(オルガノポリシロキサン樹脂単体)含有率の高さや宮古島での屋外暴露試験が高耐久性を約束します。超低汚染性はもちろんですが、この塗料は弾力性も兼ね備えた国内最高峰のパーテックス無機塗料であります
無機塗料で多くの実績と歴史を残してきました樹脂メーカー(KFケミカル社)と研究を重ね共同開発されたプレミアム無機塗料です。無機含有率が最大限化されており、公表されている無機(オルガノポリシロキサン樹脂単体)含有率の高さや宮古島での屋外暴露試験が高耐久性を約束します。超低汚染性はもちろんですが、この塗料は弾力性も兼ね備えた国内最高峰のパーテックス無機塗料であります
高耐久シーリング材のイクシードは特殊LSポリマーを配合したシーリング材で、JIS規格の「9030」という部類に属し、紫外線劣化を起こしにくく、かつ柔軟性(追従性)が失われにくい、という利点があります。因みに一般的に発売されているコーキング材は「8020」までが殆どですのでイクシードはその上のグレードとなります。
超合金・レアメタルと呼ばれている酸化タングステン(tg)を主原料とした可視光応答型光触媒コーティング剤です。特徴は銀粒子と銅粒子の入った世界初の防カビ性光触媒コーティングであり、日米W特許取得済みであります。もちろん可視光線反応型で従来の光触媒よりも分解力に関しても4倍です。一般住宅仕上げ塗装の上に施すことにより、パフォーマンスを上げ、耐候性と美観性の底上げをしてくれるコーティング剤です。
チョーキング現象が起きています。防水性が劣化しているサインです。
チョーキング現象が起きています。防水性が劣化しているサインです。
ドローン空撮にて屋根の状態を調査します。
ドローン空撮にて屋根の状態を調査します。
バイオ液を撹拌します。
バイオ液を撹拌します。
屋根にバイオ液を塗布します。
屋根にバイオ液を塗布します。
壁を高圧ジェット洗浄します。
壁を高圧ジェット洗浄します。
屋根にバイオ液を塗布します。
屋根にバイオ液を塗布します。
屋根を高圧ジェット洗浄します。
屋根を高圧ジェット洗浄します。
ベランダを高圧ジェット洗浄します。
ベランダを高圧ジェット洗浄します。
古いコーキングを撤去します。
古いコーキングを撤去します。
プライマーを塗布します。
プライマーを塗布します。
新しいコーキングを充填します。
新しいコーキングを充填します。
充填したコーキングをヘラ押えします。
充填したコーキングをヘラ押えします。
コーキングの打ち替えが完成しました。
コーキングの打ち替えが完成しました。
屋根板金ケレン
屋根板金ケレン
屋根板金サビ止め塗布
屋根板金サビ止め塗布
屋根下塗り
屋根下塗り
屋根下塗り後
屋根下塗り後
屋根中塗り
屋根中塗り
屋根中塗り後
屋根中塗り後
屋根上塗り
屋根上塗り
仕上げ材のクリスタルシーズン®塗布
仕上げ材のクリスタルシーズン®塗布
屋根完工
屋根完工
壁の下塗り
壁の下塗り
壁の下塗り後
壁の下塗り後
壁中塗り
壁中塗り
壁中塗り後
壁中塗り後
壁上塗り
壁上塗り
仕上げ材のクリスタルシーズン®塗布
仕上げ材のクリスタルシーズン®塗布
壁完工
壁完工
破風の素地調整
破風の素地調整
破風の仕上げ1回目
破風の仕上げ1回目
破風の仕上げ2回目
破風の仕上げ2回目
樋の素地調整
樋の素地調整
樋仕上げ1回目
樋仕上げ1回目
樋仕上げ2回目
樋仕上げ2回目
シャッターの素地調整
シャッターの素地調整
シャッターのサビ止め塗布
シャッターのサビ止め塗布
シャッター仕上げ1回目
シャッター仕上げ1回目
シャッター仕上げ2回目
シャッター仕上げ2回目
使用した材料です。
使用した材料です。