超高耐久プランでお家を守ります!
- 外壁塗装
- 屋根塗装
- その他のハウスメーカー
2回目の塗り替えです。今回のメンテナンスは最上級の仕様でお願いしたいと思います。
当該物件の立地は、強風がよく吹くので足場の揺れ等気をつけながらお願いします。
合わせて入居者さんに気をつかいながら外装リフォーム工事お願いします。
HPからのお問い合わせです☆
築29年のお家で今回が初めての塗り替えです。
色あせやチョーキング現象が全体に発生していました。
目地パッキン部(正式名称:ガスケット)は全箇所専用逆プライマーを塗布します。
これは、隙間充填・浮き上り抑制・可塑剤のブリード現象抑制といった効果があります。
部分的にコーキングやクラック箇所がございましたので、補修いたしました。
超耐久・超耐候性のオートンイクシードでの施工です。
オーナー様が最上級の仕様を希望されたので、屋根カバー工法や雨樋取替え、付帯部(破風やベランダ躯体等)を無機塗装等、文句の付け所がないメンテナンスをさせていただきました。
満室経営間違いなしですね!
オーナー様、大家様、入居者様、大変お世話になりました!ありがとうございました☆
施工箇所 | 外壁、屋根、雨樋 |
---|---|
工期 | 約23日 |
築年数 | 29年 |
使用商材・建材 | 外壁:ダイヤスーパーセランフレックス(2液型水性/超耐久性無機塗料/ダイフレックス社) 屋根:スーパーガルテクト(ガルバリウム鋼板カバー工法/IG工業) 付帯:4フッ化フッ素(2液型弱溶剤/フッ素塗料)、SPネオ無機コートⅡ(2液型弱溶剤/超耐久無機塗料) 帯ジョイント部等:オートンイクシード(超高耐久・高耐候シーリング材/オート化学工業) |
色番号 | 外壁:19-65D 屋根:Sシェイドブラック |
ハウスメーカー | 積水ハウス |
住宅情報 | 鉄骨2階建て 外壁:窯業系サイディングボード 屋根:カラーベスト |
次世代塗料である超耐候性無機塗料『ダイヤスーパーセランフレックス』。
ダイヤスーパーセランフレックスはフッ素樹脂塗料をしのぐ無機塗料の中でも、最高の耐候性能を有します。
期待耐用年数は24~26年で、紫外線の最も厳しい宮古島での曝露試験結果だけでなく、JIS規格に定めのあるキセノンウェザーメーターという促進耐候性試験を経た結果でもあり、極めて根拠のある年数であります。
また、この塗料はダイフレックス社という元祖無機塗料開発メーカーの商品であり、無機含有率を公表している唯一の塗料です。無機含有率の高さが超耐候性を確保します。
そして低汚染性はもちろんですが、この塗料は弾力性も兼ね備えた塗料です。
現在、耐久性に関していえばこのダイヤスーパーセランフレックスの右に出る塗料は無いといっても過言ではありません。
遮熱性鋼板と断熱材の相乗効果で優れた断熱性能を発揮するガルバリウム鋼板製屋根材です。
葺き上がりを一掃引き立てる卓越した質感を誇る特殊な『ちぢみ塗装』を採用した、意匠性に富んだ屋根材です。
施工前の外観です。
施工前の外観です。
施工前の外観です。
施工前の外観です。
施工前の外観です。
施工前の外観です。
施工前の屋根です。
施工前の屋根です。
足場設置前に、駐輪場のテラス屋根を取外しました。
足場設置前に、駐輪場のテラス屋根を取外しました。
外した波板は静置保管しました。
外した波板は静置保管しました。
足場架けとメッシュシートを設置します。
足場架けとメッシュシートを設置します。
メッシュシートを設置することで塗料などが飛散することを防ぎます。
メッシュシートを設置することで塗料などが飛散することを防ぎます。
設置が完了しました。
設置が完了しました。
バイオ液を撹拌します。
バイオ液を撹拌します。
バイオ液を塗布します。
バイオ液を塗布します。
壁を高圧ジェットで洗浄します。
壁を高圧ジェットで洗浄します。
上裏を高圧ジェットで洗浄します。
上裏を高圧ジェットで洗浄します。
階段まわり等を高圧ジェットで洗浄します。
階段まわり等を高圧ジェットで洗浄します。
帯ジョイント部のコーキングを撤去します。
帯ジョイント部のコーキングを撤去します。
帯ジョイント部のコーキングの打ち替えが完成しました。
帯ジョイント部のコーキングの打ち替えが完成しました。
外壁クラック箇所のコーキングを補修します。
外壁クラック箇所のコーキングを補修します。
全目地パッキンに専用プライマーを塗布します。
全目地パッキンに専用プライマーを塗布します。
塗布後のお写真です。
塗布後のお写真です。
塗布後のお写真です。
塗布後のお写真です。
塗装前に窓周り等の開口部に養生を設置していきます。
ライン出しにもこだわります!
塗装前に窓周り等の開口部に養生を設置していきます。
ライン出しにもこだわります!
下塗りを行います。
下塗りを行います。
下塗りが完成しました。
下塗りが完成しました。
中塗りを行います。
中塗りを行います。
中塗りが完成しました。
中塗りが完成しました。
上塗りを行います。
上塗りを行います。
上塗りが完成しました。
上塗りが完成しました。
塗装完了後のお写真です。
塗装完了後のお写真です。
上裏仕上げ1回目を行います。
上裏仕上げ1回目を行います。
上裏仕上げ2回目を行います。
上裏仕上げ2回目を行います。
破風の素地を調整します。
破風の素地を調整します。
破風にサビ止めを塗布します。
破風にサビ止めを塗布します。
破風仕上げ1回目です。
破風仕上げ1回目です。
破風仕上げ2回目です。
破風仕上げ2回目です。
帯の素地を調整します。
帯の素地を調整します。
帯にサビ止めを塗布します。
帯にサビ止めを塗布します。
帯仕上げ1回目です。
帯仕上げ1回目です。
帯仕上げ2回目です。
帯仕上げ2回目です。
出窓天端の素地を調整します。
出窓天端の素地を調整します。
出窓天端にサビ止めを塗布します。
出窓天端にサビ止めを塗布します。
出窓天端仕上げ1回目です。
出窓天端仕上げ1回目です。
出窓天端仕上げ2回目です。
出窓天端仕上げ2回目です。
玄関ドアの素地を調整します。
玄関ドアの素地を調整します。
玄関ドアにサビ止めを塗布します。
玄関ドアにサビ止めを塗布します。
玄関ドア仕上げ1回目です。
玄関ドア仕上げ1回目です。
玄関ドア仕上げ2回目です。
玄関ドア仕上げ2回目です。
外塀の下塗りを行います。
外塀の下塗りを行います。
外塀の中塗りを行います。
外塀の中塗りを行います。
外塀の上塗りを行います。
外塀の上塗りを行います。
駐車場の白線仕上げ1回目です。
駐車場の白線仕上げ1回目です。
駐車場の白線仕上げ2回目です。
駐車場の白線仕上げ2回目です。
塗装完了後のお写真です。
塗装完了後のお写真です。
既設の板金を撤去します。
既設の板金を撤去します。
既設のドーマー(鳩小屋)を撤去します。
既設のドーマー(鳩小屋)を撤去します。
撤去後のお写真です。
撤去後のお写真です。
ルーフィング(防水シート)を設置します。
ルーフィング(防水シート)を設置します。
ルーフィング(防水シート)を設置します。
ルーフィング(防水シート)を設置します。
ルーフィング(防水シート)を設置します。
ルーフィング(防水シート)を設置します。
下地(タフモック)を設置します。
下地(タフモック)を設置します。
設置後のお写真です。
設置後のお写真です。
ガルバリウム鋼板を設置します。
ガルバリウム鋼板を設置します。
設置後のお写真です。
設置後のお写真です。
設置後のお写真です。
設置後のお写真です。
取合い部にコーキング設置します。
取合い部にコーキング設置します。
設置後のお写真です。
設置後のお写真です。
既設の雨樋を撤去します。
既設の雨樋を撤去します。
塗装後に新しい雨樋を設置しました。
塗装後に新しい雨樋を設置しました。
塗装後に新しい雨樋を設置しました。
塗装後に新しい雨樋を設置しました。
塗装後に新しい雨樋を設置しました。
塗装後に新しい雨樋を設置しました。
塗装後に新しい雨樋を設置しました。
塗装後に新しい雨樋を設置しました。
塗装後に新しい雨樋を設置しました。
塗装後に新しい雨樋を設置しました。
取替え前のお写真です。
取替え前のお写真です。
取替え後のお写真です。
取替え後のお写真です。
合わせて掲示板取替えも承りました。
合わせて掲示板取替えも承りました。
足場解体前に完了立会いを行います。
足場解体前に完了立会いを行います。
実際に使用した材料です。
実際に使用した材料です。
塗替えログポースを贈呈しました。
工事の履歴をしっかり残し、資産価値の向上へ!
塗替えログポースを贈呈しました。
工事の履歴をしっかり残し、資産価値の向上へ!